資料を探す
図書館では図書や雑誌のほか、電子ジャーナル(学術論文のオンライン版)、データベース、電子書籍など電子的な資料も提供しています。 資料にはそれぞれ調べるツールがあります。
資料の探し方の基本は、情報検索Tips(図書・雑誌を探す 論文を探す 新聞記事を探す)をご覧ください。
名古屋大学の資料を探す 他機関の資料を探す 電子リソース(学内向け) 貴重書・コレクション
名古屋大学の資料を探す
名古屋大学にある図書や雑誌を検索できます。
名古屋大学で授与された博士(新制・昭和32年以降)の学位論文が検索できます。
その他の学位論文については以下のサイトで検索できます。
- 旧制(昭和14年-37年度)の博士論文…名古屋大学OPAC
- 国内の他大学、名古屋大学の前身校(愛知医科大学、名古屋医科大学)で授与された博士号の学位論文…CiNii Dissertations(NII提供)
学内の図書館・室にある新聞(印刷版:原紙・縮刷・復刻版、マイクロ版、オンライン版)の所在、利用可能年代が検索できます。
Nagoya Repository 名古屋大学学術機関リポジトリ
名古屋大学の研究者が執筆した学術論文や学位論文、学内で発行している紀要など、学内の研究成果を登録し、無料公開しています。
東海国立大学機構の保有する学術資源のうち、画像データを公開するプラットフォームです。
他機関の資料を探す
名古屋大学に必要な資料がない場合は、他の大学や図書館にあるか探します。 見つかった資料は、直接訪問や取寄せなどでご利用ください。
国内を探す
- CiNii Books:国内の他大学の図書・雑誌を検索
- NDL ONLINE:国立国会図書館の蔵書を検索
- カーリル:国内の公共図書館の図書と貸出状況など
- 愛蔵くん:愛知県内の公共図書館(愛知県・名古屋市・各市町村立図書館)の蔵書を検索
- 国書データベース:国内外の機関等が所蔵する国書(近代以前に日本人が著述した書籍)の情報を検索
海外を探す
- WorldCat :世界中の大学・図書館等の総合目録
- Library of Congress Online Catalog :アメリカ議会図書館(Library of Congress)蔵書目録
- Explore the British Library:British Library(英国の国立図書館)の蔵書目録
- Library Hub Discover :イギリスの学術・国立・専門図書館の所蔵資料横断検索
- The English Short Title Catalogue (ESTC) :18世紀以前の英語図書等の総合目録。 このうち Surrogates 欄に Early English books もしくは、The Eighteenth Century(Reel no.1961-2975 のみ)とあるものは、中央館でマイクロフィルムを所蔵
- CALIS :中国の大学図書館総合目録
- Catalogue Bn-Opale plus :フランス国立図書館の蔵書目録
- Catalogue SUDOC :フランスの大学図書館等の総合目録。図書・雑誌・学位論文
- Die Deutsche Bibliothek :ドイツ国立図書館
- Karlsruher Virtueller Katalog (KVK) :ドイツ語圏所蔵目録横断検索
電子リソース (学内者向け)
学術雑誌の電子版(電子ジャーナル)や、文献検索システム(データベース)など多くの資料がオンラインで利用できます。 図書館に来なくても図書や論文の本文が読めるほか、全文検索など印刷版にはない便利な使い方ができます。
- 電子ジャーナル
学術雑誌のオンライン版です。現在、名古屋大学では約32,000タイトルが利用可能です。 - データベース
学術論文、新聞記事、法判例、統計データなどを検索できます。総合分野や各分野の専門データベースを契約しています。 - 電子書籍
百科事典、語学辞書、人名辞典などの参考図書、専門書やテキストなどの単行本の電子版です。
貴重書・コレクション
- 所蔵コレクション一覧
名古屋大学附属図書館が所蔵する、歴史的文書や古典籍などのコレクションです。概要、検索方法、利用方法などを案内しています。 - 古典籍内容記述的DB
名古屋大学附属図書館の古典籍について、書誌情報のほか内容についての注記などから詳細な検索ができます。一部は電子化画像あり。 - 電子コレクション
電子化された貴重書の画像を検索できます。ほか、学内研究者の論文の本文などを提供するNagoya Repositoryがあります。