東海地区大学図書館協議会誌 第50号 2005

巻頭言   協議会誌第50号記念号発刊に寄せて
			協議会会長                        伊藤 義人          1

事例報告  平成16年度研修会第1回 テーマ:「電子的学術情報利用の進展と今後の展望」
		名古屋大学における電子図書館化計画
         -機関リポジトリ構築計画を中心にして-
                        名古屋大学附属図書館              郡司    久          2

		医学系図書館の電子ジャーナル状況と
        日本医学図書館協会電子ジャーナルコンソーシアムの現状
			愛知医科大学総合情報センター	 坪内 政義     11

	  平成16年度研修会第2回 テーマ:「大学図書館におけるアウトソーシング」
		日本福祉大学付属図書館におけるアウトソーシングの現状について
			日本福祉大学付属図書館		 岡崎 佳子     17

		アウトソーシングを活用した大学図書館運営
         -立命館大学における事例を中心に-
			立命館大学総合情報センター	 田中 康雄     23

講演要旨  平成17年度研究集会 テーマ:「図書館の空間力-多様な人と情報の共生-」
             	書物と空間
			名古屋工業大学			 若山  滋     27

事例報告	人と情報の出会いを演出する新しい多機能文化空間の創出
			横浜国立大学附属図書館		 勝俣 好次     31

 	   	日本福祉大学付属図書館の障害者支援について
         	日本福祉大学付属図書館		 伊藤るみ子     35

報  告  公共図書館と大学図書館の連携・協力を目指して
        -「東海地区図書館協議会」の新事業-
            東海地区図書館協議会事務局(名古屋大学附属図書館)
							 伊藤 哲谷     39

行  事	第59回(平成17年度)総会・研究集会                            44
資料紹介	加盟館所蔵特殊文庫・コレクション紹介             55
新着情報        新規刊行外国雑誌の購入情報                                   55
会則等                                           57
総会当番館一覧                                                            60
加盟館一覧                                                                  61
役員館一覧                                                                  66
研修会一覧                                                                  67
東海地区大学図書館協議会誌 総目次(1~50号)                70
事務局だより・編集後記                            85


	東海地区大学図書館協議会誌 第49号 2004
	

巻頭言		南山大学図書館長		大森 正樹		      1
講演要旨		図書館のサービス・マネジメント:顧客の選好と評価
			筑波大学			永田 治樹	      2

		SPARCの運動とSPARC/JAPANの今後
			国立情報学研究所		安達  淳	     11
事例報告		平成16年度研究集会 テーマ:「図書館の活性化へ向けて-学生との
				対話・コラボレーションの試み-」
		 金沢工業大学ライブラリーセンター(KIT-LC)
		   における学習支援名古屋大学の電子ジャーナルの現状
			金沢工業大学サブジェクト・ライブラリアン(SL) 新坂 恭士
                                                                             21
		 ライブラー・サロン-学生の生の声を聞く集い-
			中京大学図書館		安村 仁志		     25
		 図書館研修員制度
			南山大学図書館		栗山 義久		     26

行  事		第58(平成16年度)総会・研究集会		     30
資料紹介		加盟館所蔵特殊文庫・コレクション紹介		     41
新着情報		新規刊行外国雑誌の購入情報			     42
大学図書館関係主要動向-平成15年10月~16年10月-			     44

会則等									   46
総会当番館一覧								   49
加盟館一覧								     50
役員館一覧								     55
研修会一覧								     56
事務局だより・編集後記						         58


	東海地区大学図書館協議会誌 第48号 2003
	

巻頭言		岐阜県立看護大学と図書館		奥井 幸子	      1
講演要旨		現代の大学図書館と著作権	土屋  俊	      2

事例報告	平成14年度第1回研修会 テーマ:「学術情報の電子化を考える」
		 名古屋大学の電子ジャーナルの現状
			名古屋大学附属図書館 澄川千賀子・川添 真澄	     16
		 講演 学術情報の電子化が意味するもの:研究者の立場から考える
			慶應義塾大学 倉田 敬子 の要旨掲載について	     21

		平成15年度研究集会 テーマ:「大学図書館の公開と地域貢献の未来」
		 愛知県立看護大学附属図書館における地域貢献の現状
			愛知県立看護大学附属図書館	荻田 政範	     22
		 日本福祉大学付属図書館の地域連携
			日本福祉大学付属図書館	守谷 淳子		     26
		 横浜市立大学学術情報センターにおける情報リテラシー教育の実践と
		  地域貢献についての報告
			横浜市立大学学術情報センター	岩元 重紀	     31


行  事		第57(平成15年度)総会・研究集会		     37
資料紹介		加盟館所蔵特殊文庫・コレクション紹介		     47
新着情報		新規刊行外国雑誌の購入情報			     50
大学図書館関係主要動向-平成14年10月~15年10月-			     52

会則等								             54
総会当番館一覧							             57
加盟館一覧								     58
役員館一覧								     63
研修会一覧								     64
事務局だより・編集後記						             66


	東海地区大学図書館協議会誌 第47号 2002
	
	
巻頭言		図書というモノと、図書館の未来		西原 一幸	      1
講演要旨		古文書の整理と保存		秋山 晶則	      2

事例報告		テーマ:大学図書館の社会貢献のあり方(平成13年度研究集会)

		 ・三重大学附属図書館の社会貢献へのとりくみ
						河谷 宗徳・川添 真澄	     10
		 ・情報を総合化して発信する場:開かれた情報館の試み
			京都精華大学情報館		藤岡 昭治           15

		テーマ:古文書の整理と保存-電子メディア変換(画像)による利用-
						(平成13年度第1回研修会)
		 ・徳島大学附属図書館貴重資料 高精細デジタルアーカイブ
				-21世紀地域ネットワークへの試み-
						岡田 惠子		     21

		テーマ:図書館協力のさらなる発展を求めて(平成14年度研究集会)
		 ・私立大学図書館協会の図書館協力への国際的な取り組み
						加藤 恭輔		     27

論  文		アメリカ図書館史・事情研究のために	松林 正己   30
報  告		WebUIPによる中国語雑誌書誌レコードの登録について
			 -愛知県立大学附属図書館におけるNACSIS多言語化への対応-
						米井勝一郎・大橋 美佳	     40

行  事		第56回(平成14年度)総会・研究集会		     46
新規加盟館紹介	星城大学図書館					             52
新図書館紹介	名古屋外国語大学・名古屋学芸大学図書館			     53
資料紹介		加盟館所蔵特殊文庫・コレクション紹介		     54
新着情報								     55
大学図書館関係主要動向-平成13年4月~14年9月-				     56

会 則 等								     58
総会当番館一覧								     61
加盟館一覧								     62
役員館一覧								     67
研修会一覧								     68
事務局だより・編集後記							     70