第63回(2009年度)東海地区大学図書館協議会 総会・研究集会
日 時: 平成21年8月6日(木)10時30分~16時30分
会 場: 名古屋大学文学部237講義室(名古屋大学東山キャンパス)
議事次第
[ 総 会 ]
10:00 受付開始
10:30 開 会 司会 名古屋大学附属図書館事務部長 栃 谷 泰 文
挨 拶 名古屋大学副総長 山 本 一 良
東海地区大学図書館協議会長 松 浦 好 治
10:40 議長選出
議事開始
(協議事項)1.新規加盟館の承認,退会館について
(報告事項)1.平成20年度事業報告
2.平成20年度決算報告・同監査報告
3.講演者等謝金基準の改正について
4.国公私立の各大学図書館の活動状況,当面の課題等について
5.その他
11:10 (協議事項)2.平成21年度事業計画(案)及び予算(案)について
3.平成22年度総会当番館について
4.研修会への加盟館以外の参加について
5.東海地区図書館協議会の事業について
6.その他
11:40 永年勤続者表彰
11:50 閉 会
昼 食
名古屋大学附属図書館見学
[ 研究集会 ]
テーマ 「 デジタル・ネイティヴと大学図書館 」
13:20 開 会
挨 拶 東海地区大学図書館協議会長 松 浦 好 治
13:30~14:30
講 演 1
デジタル・ネイティヴの情報行動
立教大学社会学部メディア社会学科准教授 高 橋 利 枝
14:30~15:30
講 演 2
Google世代の情報の探し方
名古屋大学附属図書館研究開発室助教 三 根 慎 二
15:30~15:45 休憩
15:45~16:30
パネルディスカッション
進 行 名古屋大学附属図書館事務部長 栃 谷 泰 文
16:30 閉 会